[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メインのPC(ATHLON64×2 5200+ メモリ1GB)では、「GIMP」・「Inkscape」が相変わらず不調である。起動はするのだが、何も描けない。古くてスペックの低いサブのノートPCでは、「GIMP」も「Inkscape」も、やや重いが動く。(このPCはセレロン600MHz メモリ196MBでWindoes XPがまともに動かず、2000を主に使っていた。)このノートPCでは、「GIMP」も「Inkscape」も、問題なく動く。ソフトに問題はないようだ。当面は「GIMP」・「Inkscape」の作業は古いノートPCですることにしよう。
ここは、浜寺公園の漕艇場のほとりで、公園メンテナンスの車がたまに来るくらいで、落ち着いて散歩するのに、適した場所だ。私は、ここ2~3年は、暇さえあればここに来ていた。公園自体は幼いころより来ている。公園にはテニスコートやカート場もあり、
本日は休みだったが「ばら庭園」などもある。(あんまり行ったことないけど(^^ゞ )
まず、教会へ行った。YさんはT市へ帰省しているので、今日は一人だ。本を1冊借り、イエスの生涯を描いた、漫画の小冊子を2冊もらった。1冊は手元に置くとして、もう1冊は誰かにあげよう。
ところで、この休み中に「GIMP」と「INKSCAPE」をある程度マスターする、つもりだったが、あろうことか突然のPC不調で、何も描けない。('A`) こういうときのためのバックアップだ。それリストア。ん、何かおかしいぞ。ものの10分もあれば終わるはずのリストアに1時間ほどかかっている。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!どうやらPCの性能が数分の一程度に落ちているらしい。ふっ、こうなったら「BIOS」をいじるまでよ。ん~、(゚〇゚;)うげっ。画面が真っ黒になって、何も(BIOSすら)起動しなくなった。マザーボードの初期化のためにピンをショートさせる場所がわからないし、説明書もとうに捨ててしまっている。ネットにもいい情報がない。
こういうときは、買った店=ソフマップに。店員さん曰く、「マザーボードを初期化するには電池を引っこ抜け」と。親切な店員さんは電池の位置を印刷して教えてくれた。家に戻り、初期化してPCは生き返ったが、相変わらず「GIMP」と「INKSCAPE」は不調だ。何も描けない。('A`) 復旧のめどは立ってない。
疲れたので本日これまで。(^^ゞ
以前にも、書いたことのある「グーグルアース」。PCの前にいながらにして、地球のみならず、宇宙までも鑑賞できる優れものだ。(土星のような、わっかの付いた星のアイコンから「Sky」を選択すると地球上の地図や写真から、天体に切り替わる。)
まだ、「グーグルアース」をよく使いこなせないが、宇宙には私を惹きつけてやまない魅力がある。
(写真は「グーグルアース」から)
などと、雄大な気分にひたりつつ、ホカ弁のとり天丼をほおばるのであった。
教会の礼拝が終わった後、Nさんと合流して、 中央環状線沿いの、大起水産回転寿司 堺店で昼食をとる。この前ゆずったOSのお礼に、Nさんのおごりである。どうやら、Yさんのお勧めの店らしい。よく流行っている。少し時間をずらしていっても、空席待ちのお客さんが絶えない。
回転寿司だが、値段は高め。105円の皿は少なく、263円・368円の皿が結構回っている。なかには一皿525円するものもある。(今日はNさんのおごりなので、勘定は気にしなくてすむ。皆さん、お皿の色や模様に気を付けましょう。(^^ゞ) 味も鮮度もよい。ネタも大きい。回転寿司のイメージに当てはまらない、高級な回転寿司のお店である。