Nobuの不定期日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は、2週間に1度のリハビリの日だ。今度の、言語療法担当の人に、もっと自分のことを理解してもらおうとして、携帯に取り込んだ映像を見せた。私が高校時代に、クラスメートの高井氏からすすめられたプログレッシブ・ロックの「KANSAS」の映像だ。職業訓練を受けている今も、昼休みなどに、半分寝ながらよく聞く。
私は、バイオリンやキーボードの音が大好きである。「KANSAS」のロビー・スタインハートはバイオリンを弾き、リードボーカルのスティーブ・ウォルシュや、あの雄大でリリカルな曲の作曲も手がけるケリー・リブグレンがキーボードを弾く。
高校当時は、映像を携帯電話に取り込むなど、思いもよらなかった。ただレコードの音をカセットテープに録音して音を聞くのみだった。
今、同じ曲を影像付きで聞けることに、感慨深いものを感じる。
私は、バイオリンやキーボードの音が大好きである。「KANSAS」のロビー・スタインハートはバイオリンを弾き、リードボーカルのスティーブ・ウォルシュや、あの雄大でリリカルな曲の作曲も手がけるケリー・リブグレンがキーボードを弾く。
高校当時は、映像を携帯電話に取り込むなど、思いもよらなかった。ただレコードの音をカセットテープに録音して音を聞くのみだった。
今、同じ曲を影像付きで聞けることに、感慨深いものを感じる。
PR
この記事にコメントする